現在、ロードサービスは大きく分けて JAF日本自動車連盟 と民間のロードサービス業者があります。
JAFは、ご存知の方も多いと思いますが日本全国に拠点があり、さらには海外のロードサービスとも提携しています。 多くのの自動車保険の特約サービスとの提携もあります。
その他、環境や安全へのとりくみ、モータースポーツなどにも貢献しています。

民間ロードサービスは、民間業者によるロードサービス事業で、主にアシスタンス企業が一般のロードサービス業者と提携することで、日本全国でのサービスが可能となります。自動車保険の特約サービスやクレジットカードに付属しているサービスはこれにあたります。
また、大型トラック、観光バスなどの特殊車両を専門に扱う業者も存在します。
JAF隊員は、安全な作業でお客様に安心していただけるよう、厳しい多くの研修を受け日々進化する自動車に対応できるよう勉強をしています。
民間ロードサービスは、各々の事業所に委ねられていますので多少のむらはあると思いますが両者ともプロ集団であることにかわりありません。
   
   
当社は、民間のロードサービス業者でして、さらにはJAFの一部民間委託されているJAF指定工場となります。
当社従業員は、JAFの研修を受けるとともに自社独自の研修により育成をおこなっております。
あわせて、修理工場も完備していますので、最新の技術情報についての勉強会もおこない、お客様に安全で安心のサービスが提供できるよう、日々スキルアップに努めております。

最近では、「自動車保険の特約にロードサービスが付いているのでJAFを退会しようかな」とお考えの方がいらっしゃいますが、自動車保険付随のロードサービスにはある程度の制限があったりするようです。
例えば、年間に対応できる回数の制限や依頼場所による制限など、保険会社によってさまざま制限があるようです。 
いざ使おうと思ったときに対応していただけず、結局JAFに依頼するという案件が多くあります。
また、良い面としては、無料搬送の距離が長いことがあります。 
あと、JAFの会員ですと特典付きの保険会社も多いようで、部品代(バッテリーなど)の一部を保険会社が負担してくれたり、無料搬送距離が長くなったりと、それぞれの保険会社で特典もあるようです。

賢い使い方としては、JAFの会員でありながら状況に応じて保険ロードサービスを使いわけるのが一番安心ができるロードサービスのようです。